21日は、4ポジションの決済により、+80pips、計8,000円の利益でした!
21日のまとめ、検証と感想
21日のドル円相場は、
東京市場では、123円49銭~51銭から122円80銭~82銭で推移。
欧米市場では、さらに121円82銭まで下落後、122円09銭で取引を終えました。
ドルは、米国08月の製造業購買担当者景気指数(製造業PMI速報値)が予想以上に悪化し、2013年10月の低水準となったことからドル売り(ドル安)が進みました。
また円も、原油安をはじめ、中国の株価下落発の中国経済減速懸念から、世界経済減速懸念によるリスク回避の円買い(円高)が進みました。
本日24日のドル円も、121円台での推移でしょうか。
世界的な株安を背景に、リスク回避的な円買い(円高)が進む可能性はあるものの、円売り(円安)方向の頭は重いでしょう。
21日の米国株式市場で、NYダウ平均株価が前日比-530.94ドルとなる16459.75ドルで取引を終えました。
最大理由は、中国経済指標が悪化したことによる中国経済の減速懸念、それによる世界経済の減速懸念が広まったことですが、輸出が多い米国企業を中心に米国経済の好調さにも陰りが見えるのではないか、ということが言われています。
まあ中国経済の悪化は、米国経済にも多少の影響を及ぼすでしょうし、つながりの強いオセアニアや新興国では大きな悪影響となるでしょう。
今まで米国の利上げの開始時期は09月、と市場関係者は読んでいたそうですが、ここにきて12月説が強くなってきたそうです。
今は混乱していますが、中国当局も指を銜えて見ているだけではないでしょうし、なんらかの対策は打つはずです。
利上げに関しては米国08月の雇用統計次第ではないかと思いますがね…。
ただ、この結果を踏まえ、本日の日本株価も期待は持てなさそうです。
中国株価値が反発上昇すれば、空気が一変するのですが…
今後も120円~126円程度のレンジ相場と予想します。
(iサイクル注文やトラッキングトレードを行う場合は想定変動幅として見てください)
21日のポジション ⇒ 決済レート 取引損益
125.703
125.500
125.300
125.100
124.900
124.700
124.500
124.300
124.100
123.900
123.700
123.500
123.300
123.100
122.900 ⇒ 123.100 2,000円
122.900
122.700
122.500 ⇒ 122.700 2,000円
122.500
122.300
122.100 ⇒ 122.300 2,000円
122.100
121.900 ⇒ 122.100 2,000円
19のポジションを保有。
含み損は350,000円を超えています。
iサイクル注文やトラッキングトレードは仕組み上、含み損を抱えやすい構造になっているのですが、さすがに30万円や40万円を超えると精神的に良くないので、122円は割らないよう願いたいです(笑)
なお上記設定内容については、iサイクル注文 トラッキングトレード開始!、及びトラッキングトレード中止(取消)後に再稼動を参照ください。
本日の重要経済指標
14:00 【日本】
06月 景気先行指数(CI)・改定値
重要度 ☆
14:00 【日本】
06月 景気一致指数(CI)・改定値
重要度 ☆
必要金額と値幅を参考にiサイクル注文やトラッキングトレードを始められてみてはいかがでしょうか。
マネーパートナーズさんの連続予約注文の場合でも、参考・目安になると思います。
ただし10000PFXと100nanoの違いには注意してくださいね。
![]() |
![]() |
↑管理人も利用中:最大10,000円キャッシュバック!↑
iサイクル注文 トラッキングトレードの利益
過去の月・日ごとのデータ(2015年03月より) | |
ドル円 (単位:pip) | |
2015年03月 | 1,520 |
2015年04月 | 1,400 |
2015年05月 | 1,600 |
2015年06月 | 2,100 |
2015年07月 | 1,480 |
08/03(月) | 20 |
08/04(火) | 20 |
08/05(水) | 120 |
08/06(木) | 20 |
08/07(金) | 60 |
08/10(月) | 40 |
08/11(火) | 40 |
08/12(水) | 20 |
08/13(木) | 80 |
08/14(金) | 40 |
08/17(月) | 20 |
08/18(火) | 20 |
08/19(水) | 0 |
08/20(木) | 60 |
08/21(金) | 80 |
08/24(月) | |
08/25(火) | |
08/26(水) | |
08/27(木) | |
08/28(金) | |
08/31(月) | |
当月合計 | 640 |
総 計 | 8,640 |