25日は、1ポジションの決済により20pips、計2,000円の利益でした!
2016年08月はここまで、合計1,520pips、計152,000円の利益です!
目次
25日のまとめ検証、今日の予想
25日のドル円相場は、
東京市場では、100円61銭-62銭から100円35銭-36銭で軟調推移。
欧米市場では、100円29銭-30銭から100円60銭-61銭で堅調推移。
週間新規失業保険申請件数が26.1万件と、市場予想の26.5万件を下回ったほか、米国07月の耐久財受注が前月比+4.4%と、市場予想の同+3.4%を大きく上回る結果となり、ドル買い(ドル高)が進みました。
ダラス地区連銀のカプラン総裁(FOMC投票権なし)がタカ派的な見解を示したことで、さらにドル買い(ドル高)が進みました。
本日のドル円は、100円台での推移でしょうか。
本日のイエレン米連邦準備理事会(FRB)議長の講演内容を確認したいとの思惑から、東京時間・欧州時間とも主要通貨の取引薄商いのレンジ相場となる見込みです。
ニューヨークダウと原油価格
25日の米国株式市場、ニューヨークダウ平均は33.07ドル安なりました。
カンザスシティ地区連銀のジョージ総裁(FOMC投票権あり)や、ダラス地区連銀のカプラン総裁(FOMC投票権なし)が、早期利上げを支持する発言を行い、早期利上げ観測の高まりから、売りが進みました。
上記通り米国の週間新規失業保険申請件数が市場予想を下回ったほか、米国07月の耐久財受注も市場予想を大きく上回る結果となり、買いが進みました。
しかしイエレンFRB議長の講演を前に次第に薄商いとなり、終始前日終値を挟んで小動きな展開となりました。
混乱の一因ともなっている原油は、終値で1バレル=47.33ドルで取引を終了。
前日終値よりおよそ0.55ドルの上昇となりました。
イランの石油相が「来月開催の産油国非公式会合に参加する」との報道により、増産凍結への期待(減産への淡い期待も)から、原油の買いが進みました。
ただ、サウジアラビアのエネルギー相が「具体的な行動については、まだ何も話し合われていない」との発言したことから、上げ幅を縮小していきました。
FX(外国為替証拠金取引)の感想
イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長の講演を前に、各地区連銀総裁による利上げ支持発言が相次いています。
ニューヨーク地区連銀のダドリー総裁(FOMC投票権あり)
アトランタ地区連銀のロックハート総裁(FOMC投票権なし)
サンフランシスコ地区連銀のウィリアムズ総裁(FOMC投票権なし)
に続き、昨日もカンザスシティ地区連銀のジョージ総裁(FOMC投票権あり)は「段階的に利上げする時期を迎えている」との見解を示しました。
またダラス地区連銀のカプラン総裁(FOMC投票権なし)も「遠すぎない将来に行動する方向に動きつつある」と発言しました。
先週末のフィッシャー米連邦準備理事会(FRB)副議長による年内利上げを匂わせる発言もあり、これは期待していいのかも♪
どちらにしてもイエレンFRB議長の講演待ちでしょうか。
米国経済の堅調さや完全雇用の強調など、多少タカ派的な講演内容になると思われますが、以前のように利上げを示唆した直後に雇用統計の非農業部門雇用者数変化が大失速(06月03日)ということもあり、経済指標次第・データ次第と匂わす発言程度で終わるのではないかと予想します。
で、それをフィッシャーFRB副議長や各地区連銀総裁が追加・補足する形でさらに発言して、利上げへの下準備を行う…といいなぁ(笑
せめてこの良い流れを止めないで、希望を見せてくれる講演を期待します♪
(それにしてもFF金利を見るに、市場は12月に1回利上げがあるかないかの状態なんですよねー)
円買いポジションの場合、ここから大きく円高が進む可能性は低いと思われることからiサイクル注文やトラッキングトレードを始めるチャンスとも言えます。
円売りポジションの場合は、今年に入ってずっと始める格好のチャンスですね♪
不安定な相場が続いていますが、大丈夫です。
金のなる木はあります。
金の卵を産むガチョウもいます。
資金管理とリスク管理、ポジション管理が上手く出来れば、利益が上がる方法が見出せます。
今日の重要経済指標
08:30 【日本】
07月 全国消費者物価指数(CPI)
重要度 ☆☆
17:30 【英国】
04-06月期 四半期国内総生産(GDP改定値)
重要度 ☆☆
21:30 【米国】
04-06月期 四半期国内総生産(GDP改定値)
重要度 ☆☆
23:00 【米国】
08月 ミシガン大学消費者態度指数・確報値
重要度 ☆
23:00 【米国】
イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長、講演
重要度 ☆☆
iサイクル注文やトラッキングトレード、連続予約注文などのリピート注文系システム(自動売買)トレードのメリットデメリットをまとめてみました。
iサイクル注文 トラッキングトレードの評判検証
iサイクル注文 トラッキングトレードのメリットデメリット
参考にしてみてください。
iサイクル注文やトラッキングトレードはドル高円安トレンドでも相場に追従していきますし、調整時でのレンジ相場は得意なので必要金額と値幅を参考に始めてみるのも良い時期だと思います。
必要金額と値幅は、マネーパートナーズさんの連続予約注文の場合でも参考・目安になります。
ただし10000PFXと100nanoの違いには注意してくださいね。
iサイクル注文やトラッキングトレード運用設定時のドル円相場は、
短期:100円~108円程度のレンジ相場
長期:*98円~108円程度のレンジ相場
と予想します。
※iサイクル注文は外為オンラインの登録商標です。
※トラッキングトレードは外為オンラインからライセンス供与を受けたサービスです。
iサイクル注文やトラッキングトレードは、テクニックやスキルも必要ない、FX初心者こそお勧めの自動売買リピート注文系システムトレードです。
寝ている時も、遊んでいる時も、仕事している時も、PCやスマホの電源を切っていても全部自動で売買してくれます。
昨日までのポジション ⇒ 決済レート 取引損益
107.300
107.100
106.900
106.700
106.500
106.300
106.100
105.900
105.700
105.500
105.300
105.100
104.900
104.700
104.500
104.300
104.100
103.900
103.700
103.500
103.300
103.100
102.900
102.700
102.500
102.300
102.100
101.900
101.900
101.700
101.500
101.300
101.100
100.900
100.700
100.500
100.300 ⇒ 100.500 2,000円
ドル円は不安定な展開となっています。
ただそのため、ちょっとしたことでも値動きが大きくなる可能性はあることには注意が必要です。
変動想定幅と必要資金は余裕を持った設定にした方が、より安全です。
なお上記設定内容については、iサイクル注文 トラッキングトレード開始!、及びトラッキングトレード中止(取消)後に再稼動を参照ください。
iサイクル注文 トラッキングトレードの利益
過去の月・日ごとのデータ(2015年03月より) | |
ドル円 (単位:pip) | |
2015年03月 | 1,520 |
2015年04月 | 1,400 |
2015年05月 | 1,600 |
2015年06月 | 2,100 |
2015年07月 | 1,480 |
2015年08月 | -6,480 |
2015年09月 | 2,840 |
2015年10月 | 1,620 |
2015年11月 | 880 |
2015年12月 | 1,660 |
2016年01月 | 440 |
2016年02月 | -13,440 |
2016年03月 | 1,280 |
2016年04月 | -12,940 |
2016年05月 | 60 |
2016年06月 | -15,210 |
2016年07月 | 5,220 |
08/01(月) | 80 |
08/02(火) | 80 |
08/03(水) | 160 |
08/04(木) | 100 |
08/05(金) | 140 |
08/08(月) | 60 |
08/09(火) | 20 |
08/10(水) | 40 |
08/11(木) | 40 |
08/12(金) | 120 |
08/15(月) | 20 |
08/16(火) | 80 |
08/17(水) | 80 |
08/18(木) | 220 |
08/19(金) | 60 |
08/22(月) | 100 |
08/23(火) | 20 |
08/24(水) | 80 |
08/25(木) | 20 |
08/26(金) | |
08/29(月) | |
08/30(火) | |
08/31(水) | |
当月合計 | 1,520 |
総 計 | -23,350 |