今なら20,000円キャッシュバック!
トラッキングトレードは管理人も利用中
本日03月11日は、東日本大震災が発生した日ですね。
あれから6年…、とりあえず水と保存食を交換しておこう。
2017年03月第2週は440pips、計44,000円の利益でした!
2017年03月は合計1,000pips、計100,000円の利益です!
米国ADP雇用統計はポジティブサプライズ!
米国雇用統計もまずまずの数値で、03月追加利上げを阻むものなし!
iサイクル注文やトラッキングトレードを始めるなら今はチャンス!
目次
先週のまとめ
米国3月追加利上げほぼ確実
先週のドル円相場も堅調推移の展開でした。
為替市場は米国03月追加利上げを織り込みつつありドル買い(ドル買い)が進み、ドル円は一時115円50銭-51銭まで上昇しました。
08日発表された米国02月AD米雇用統計は前月比+29.8万人と市場予想の同+18.9万人を大きく上回るポジティブサプライズとなりました。
この結果、今週03月14-15日に行われる米国連邦公開市場委員会(FOMC)会合で、追加利上げが決定されることは確実との見方が広がり、リスクオン状態のドル買い(ドル高)が大きく進みました。
雇用統計は好調も…
さらに10日に発表された米国02月の雇用統計でも、非農業部門雇用者数が前月比+23.5万人と市場予想の同+20.0万人を大きく上回りました。
失業率は4.7%と市場予想通り。
平均時給も前年比+2.8%で市場予想通りの結果となりました。
しかし注目の平均時給は前年比では予想通りも、前月比では+0.2%と市場予想の同+0.3%を下回り、インフレ加速の思惑は後退。
結果、利益確定のドル売り(ドル安)が散見され始め、ドル円は1ドル=115円台半ばから114円65銭-66銭まで反落。
結局、114円80銭-81銭でこの週の取引を終えました。
ドル円の推移
先週のドル円推移は、113円55銭-56銭から115円50銭-51銭です。
ちなみに先々週のは、111円68銭-69銭から114円74銭-75銭です。
さらにその前の週は、111円93銭-94銭から113円77銭-78銭です。
参考までにその前は、112円61銭-62銭から114円95銭-96銭です。
ひとつおまけに前週、111円59銭-60銭から113円85銭-86銭です。
もうひとつおまけで、112円05銭-06銭から115円15銭-16銭です。
今週の予想
3月利上げは織り込み済み
今週のドル円はドル高円安基調継続も大きくドル高円安方向に進むことはなさそうです。
(iサイクル注文やトラッキングトレード得意のレンジ相場継続とも言えます)
今週14-15日開催の連邦公開市場委員会(FOMC)にて米国連邦準備制度理事会(FRB)は、0.25ポイントの追加利上げを決定する見込みです。
その為、ドル買い(ドル高)基調は継続し、さらには底値を支える役割を担うでしょう。
しかし、イエレFRBン議長やフィッシャーFRB副議長、ブレイナードFRB理事などの(FOMC投票権ありの)FRB高官による相次ぐ米国03月追加利上げ支持発言により、為替市場では米国の追加利上げは織り込み済みとなっています。
利上げ決定後もドル高円安基調は継続するものの、利益確定売りも増えるとの見込みから、ドル高円安方向に進むことはなさそうです。
日本銀行金融政策決定会合
翌15-16日からは日本銀行金融政策決定会合が開催されます。
日銀会合では引き続き金融政策の現状維持が決定される見込みです。
日銀は現状の長期金利の目標水準を変更せず、目標達成のために金融緩和政策を逆に進めていくとの見方から、日米金利差拡大は確実であり、ドル安円高が急速に進む可能性は低いでしょう。
米国2月の消費者物価指数
15日の連邦公開市場委員会(FOMC)政策金利発表前には、 米国02月の消費者物価指数(CPI)が発表されます。
市場予想は前月比+0.0%。
消費者物価コア指数は、前月比+0.2%と予想されています。
市場予想を上回るようだとインフレ加速への思惑や、米国長期金利の上昇から、ドル買い(ドル高)が進むことが見込まれています。
オランダ総選挙
懸念材料があるとすれば、今週15日にオランダ総選挙が行われます。
ウィルダース党首率いる極右政党自由党の政権参加の可能性は低くなったものの、予想以上に議席数を獲得した場合は、欧州政治への懸念から、リスク回避的なユーロ売り円買い(ユーロ安円高)が進む可能性があります。
(この影響により円高が進んだ場合、結果的にはドル安円高という可能性が出てくる)
今週のレンジ予想
今週の予想レンジは、112円50銭から116円50銭までとみます。
ちなみに先週も、112円50銭から116円50銭という予想でした。
今週の注目材料
米国連邦公開市場委員会(FOMC)政策金利発表
03月15日 27:00 【米国】
政策金利の0.25ポイント引き上げが予想されています。
利上げは昨年12月以来、3カ月ぶりで予想通りならば(イエレンFRB議長の定例記者会があるFOMCでの)連続利上げとなります。
追加利上げはほぼ確実と言える状況で、注目は金利・経済見通しに移っています。
2017年の金利見通しは変更なし(年3回の利上げ)との予想ですが、2018年以降の金利見通しが引き上げられた場合は、ドル買い(ドル高)が大きく進む見込みです。
日銀金融政策決定会合政策金利発表
03月16日 未 定 【日本】
日本銀行は15-16日金融政策決定会合を開きますが、引き続き金融政策の現状維持が決定される見込みです。
2019年度での2%の物価目標を掲げていますが、目標達成は難しいのが現状です。
その為、日銀の金融緩和政策は長期間継続すると見られています。
FX(外国為替証拠金取引)の感想
祝115円台回復!
今週の米国連邦公開市場委員会(FOMC)での追加利上げで、今度は115円台で足場を固められるかでしょう。
ただ現状為替市場は米国の追加利上げを織り込んだ水準と言えます。
「噂で買って事実で売る」の格言通り、利益確定売りで、118円台回復はまだまだ遠そうです。
1円切り上がったくらいの113円くらいから116円くらいまでの狭い範囲でのレンジ相場ですかね。
ただ上記通り、日銀の金融緩和政策も長期間継続すると見られています。
日米金利差拡大を意識して投機的な円買い(円高)が進む可能性も低いでしょう。
米国株価も再び21,000ドル台を伺おうかという好調さを維持していますし、為替も円安方向に進めば日本株価も期待できるでしょう。
当面は“買い”トレンド継続ですかね♪
(1ブログ1管理人の勝手な予想)
iサイクル注文やトラッキングトレード運用設定時のドル円相場は、
短期:111円~118円程度のレンジ相場
長期:108円~118円程度のレンジ相場
と予想します。
(iサイクル注文やトラッキングトレードを利用する場合は想定変動幅として見てください)
iサイクル注文やトラッキングトレードは遊んでいる最中や寝ている最中でも自動で売買取引しているので、資金管理と設定さえしっかりしておけば、あとは見ているだけ、もしくは結果を確認するだけとなります(笑)
※iサイクル注文は外為オンラインの登録商標です。
※トラッキングトレードは外為オンラインからライセンス供与を受けたサービスです。
今なら20,000円キャッシュバック!
トラッキングトレードは管理人も利用中
現在の保有ポジション
118.500
118.300
118.100
117.900
117.700
117.500
117.300
117.100
116.900
116.700
116.500
116.300
116.100
115.900
115.700
115.500
115.300
115.100
114.900
114.700
ポジション数が減ってきた=含み損も減ってきた。
3月追加利上げもほぼ確実となってきたことだし、うれしい展開となっています♪
しかし油断は禁物!
お金は儲けることよりも、失わないようにすることの方が重要です。
なお上記設定内容については、iサイクル注文 トラッキングトレード開始!、及びトラッキングトレード中止(取消)後に再稼動を参照ください。
必要金額と値幅を参考にiサイクル注文やトラッキングトレードを始められてみてはいかがでしょうか。
iサイクル注文 トラッキングトレードの利益
過去の月・日ごとのデータ(2015年03月より) | |
ドル円 (単位:pip) | |
2015年03月 | 1,520 |
2015年04月 | 1,400 |
2015年05月 | 1,600 |
2015年06月 | 2,100 |
2015年07月 | 1,480 |
2015年08月 | -6,480 |
2015年09月 | 2,840 |
2015年10月 | 1,620 |
2015年11月 | 880 |
2015年12月 | 1,660 |
2016年01月 | 440 |
2016年02月 | -13,440 |
2016年03月 | 1,280 |
2016年04月 | -12,940 |
2016年05月 | 60 |
2016年06月 | -15,210 |
2016年07月 | 5,220 |
2016年08月 | 2,080 |
2016年09月 | 2,280 |
2016年10月 | 1,780 |
2016年11月 | 5,700 |
2016年12月 | 5,520 |
2017年01月 | 4,740 |
2017年02月 | 2,460 |
03/01(水) | 320 |
03/02(木) | 120 |
03/03(金) | 120 |
03/06(月) | 20 |
03/07(火) | 60 |
03/08(水) | 100 |
03/09(木) | 80 |
03/10(金) | 180 |
03/13(月) | |
03/14(火) | |
03/15(水) | |
03/16(木) | |
03/17(金) | |
03/20(月) | |
03/21(火) | |
03/22(水) | |
03/23(木) | |
03/24(金) | |
03/27(月) | |
03/28(火) | |
03/29(水) | |
03/30(木) | |
03/31(金) | |
当月合計 | 1,000 |
総 計 | -1,610 |