14日は、2ポジションの決済により+40pips、計4,000円の利益でした!
14日のまとめ、検証
14日のドル円相場は、
東京市場では、120円83銭~85銭から120円11銭~13銭で軟調推移。
欧米市場では、一時119円85銭まで円高が進みました。
13日に発表された中国の08月鉱工業生産と固定資産投資が予想を下回ったことで、中国の景気減速懸念が強まり、リスク回避の円買い(円高)が進みました。
また、上記景気減速懸念による原油価格の下落も嫌気され、終日軟調推移でした。
本日15日のドル円は、120円台での推移でしょうか。
日銀金融政策決定会合や、黒田東彦日銀総裁による定例記者会見までは、その内容を確認する必要があることから、アジア市場におけるドル円相場は薄商いの状態が続くでしょう。
日本銀行の金融政策は現状維持の見込みですが、黒田日銀総裁の会見内容には要注意です。
14日の感想
14日は重要な経済指標の発表が無く語ることも少ないので、ここはやはり本日の日銀金融政策決定会合や、黒田日銀総裁による定例記者会見に注目を。
日本銀行の黒田総裁は先週10日に開かれた参院財政金融委員会において、物価が2%に達する時期については、2016年度前半頃で原油価格の動向次第で多少前後する、との考えを示しました。
また、日本経済は緩やかな回復が続いている。
現在の量的質的金融緩和は効果を発揮している、と説明。
リスク要因として、
新興国・資源国経済の動向
欧州における債務問題
米国経済の回復ペース
などが挙げられていましたが、中国経済の動向がなかったのが気がかり。
ここに中国経済の動向が加わるようだと(実際には1番の要因と思いますが)、なんらかの手立て(追加緩和!)の可能性が高くなるのではないか、期待(?)の声があります。
10月30日かなぁ…。(期待)
また米金利先物市場では、09月利上げの確率は約25%となっているそうです。
理由は、世界景気の見通しが不透明で、中国経済の減速が著しい点。
ただ、FRBは中国経済の動向よりも米国経済の動向を差配するのが仕事なので、どこまで世界経済・中国経済・新興国経済を気にするか…。
なんにせよ、上記重要イベントまでは、薄商いが続くことでしょう。
方向性を見極める展開が続いています。
iサイクル注文やトラッキングトレード、連続予約注文に得意のレンジ相場の展開が予想されますので、始めてみるよい時期だと思います。
118円~124円程度のレンジ相場と予想します。
↑管理人も利用中:最大10,000円キャッシュバック!↑
14日のポジション ⇒ 決済レート 取引損益
123.100
122.900
122.700
122.500
122.300
122.100
121.900
121.700
121.500
121.300
121.100
120.900
120.700
120.500 ⇒ 120.700 2,000円
120.500
120.300
120.100 ⇒ 120.300 2,000円
120.100
今月16日-17日の米連邦公開市場委員会(FOMC)までは薄商いと思われますが、その後は激しい値動きが予想されます。
変動想定幅と必要資金は余裕を持った設定にした方が、より安全です。
なお上記設定内容については、iサイクル注文 トラッキングトレード開始!、及びトラッキングトレード中止(取消)後に再稼動を参照ください。
本日の重要経済指標
未 定 【日本】
日銀金融政策決定会合、終了後決定内容発表
重要度 ☆☆
15:30 【日本】
黒田東彦日銀総裁、定例記者会見
重要度 ☆☆
21:30 【米国】
08月 小売売上高
重要度 ☆
21:30 【米国】
08月 小売売上高
重要度 ☆☆
22:15 【米国】
08月 鉱工業生産
重要度 ☆
必要金額と値幅を参考にiサイクル注文やトラッキングトレードを始められてみてはいかがでしょうか。
マネーパートナーズさんの連続予約注文の場合でも、参考・目安になると思います。
ただし10000PFXと100nanoの違いには注意してくださいね。
iサイクル注文 トラッキングトレードの利益
過去の月・日ごとのデータ(2015年03月より) | |
ドル円 (単位:pip) | |
2015年03月 | 1,520 |
2015年04月 | 1,400 |
2015年05月 | 1,600 |
2015年06月 | 2,100 |
2015年07月 | 1,480 |
2015年08月 | -6,480 |
09/01(火) | 140 |
09/02(水) | 240 |
09/03(木) | 120 |
09/04(金) | 280 |
09/07(月) | 100 |
09/08(火) | 140 |
09/09(水) | 160 |
09/10(木) | 240 |
09/11(金) | 80 |
09/14(月) | 40 |
09/15(火) | |
09/16(水) | |
09/17(木) | |
09/18(金) | |
09/21(月) | |
09/22(火) | |
09/23(水) | |
09/24(木) | |
09/25(金) | |
09/28(月) | |
09/29(火) | |
09/30(水) | |
当月合計 | 1,540 |
総 計 | 3,160 |