2015年11月第二週は160pips、計16,000円の利益でした!
2015年11月は、合計540pips、計54,000円の利益です!
米国利上げはほぼ確定も上値は限定的。
しかし下値も底堅い。
先週のまとめ
●米国12月利上げ期待も欧米株安で上値は限定的
先週のドル円相場はドル安円高展開に。
11月06日発表の雇用統計結果によりドル円は大幅上昇。
雇用情勢の改善で12月利上げの可能性は大いに高まりましたが、週後半は主要欧米諸国の株安を背景にドルの上値は重く、リスク回避的なドル売り円買い(ドル安円高)が進みました。
13日発表の米国10月の小売売上高も市場予想を下回り、ドル売りにつながりました。
その後発表された11月のミシガン大学消費者信頼感指数や米国09月の企業在庫は予想を上回り、一時的にドル高になったものの、結局122円60銭-62銭でこの週の取引を終えました。
先週のドル円の推移は、122円43銭-45銭から123円59銭-60銭でした。
ちなみに先々週は、120円25銭-27銭から123円26銭-28銭でした。
今週の予想
●上値は重いが下値も底堅い
今週のドル円相場はレンジ相場が見込まれます。
米国12月の利上げはほぼ確定的と言われているものの、123円台半ばでは利食い売りオーダーが多く、ドルの上値を抑える状況となっています。
16日発表される日本の07-09月期国内総生産(GDP)は、市場予想では前期比年率でのマイナス成長が予想されています。
しかし、04-06月期と比較するとマイナス幅は縮小する見込み。
今週18-19日での日銀金融政策決定会合でも追加金融緩和は見送られる予定のため、円売り(円安)方向には進み難い展開に。
しかし今週18日の米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事録(10月27-28日会合分)にて、12月利上げに追求する内容であれば、ドル高の可能性も。
ドルの上値は重たいですが、下値も底堅い状況となっています。
今週の予想レンジは、121円から124円までとみます。
今週の注目材料
11月16日 08:50 【日本】
07-09月期 四半期実質国内総生産(GDP、速報値)
GDPは今回もマイナス成長が予想されているものの、年率換算で前期(04-06月期)の-1.2%から-0.2%に改善する見込み。
2期連続でのマイナス成長となるも成長率は改善することから、18-19日開催の日銀金融政策決定会合では金融政策は現状維持となる予定。
追加緩和の見送りによって一時的にドル売り円買い(ドル安円高)が進む可能性もあります。
11月18日 28:00 【米国】
米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録公表
10月にあった米連邦公開市場委員会(FOMC)会合と、その後の声明文は利上げ十分に意識させる内容でした。
公表される10月会合の議事録内容が、12月利上げを強く意識させるものであれば、ドル円相場は124円台を目指す可能性もあります。
FX(外国為替証拠金取引)の感想
10月の米国雇用統計は、非農業部門雇用者数の大幅増(+27.1万人)!、失業率のさらなる低下(5.0%)!、平均賃金も上昇(前月比0.4%)!とこれ以上ないような結果となりました!
米国による12月の利上げ実施はほぼ規定路線のようなもの。
そのままドルは上昇していくと思ったのですが…。
…。
………。
まさか先週より値を下げて取引を終えるとは…。
まぁ値を下げたといっても60銭-70銭ですし、iサイクル注文やトラッキングトレード得意のレンジ相場になったと考えれば(笑)
次回12月の米連邦公開市場委員会(FOMC)までに11月分の雇用統計の発表もありますが、11月末から始まる感謝祭-クリスマス-年末年始商戦を迎えて、季節的要因による雇用も生まれやすいため、大きく下がる見込みは薄く、良くてこれまた大幅増、悪くてもそこそこの数値が見込めるため、12月利上げは決定的かなっと。
(1ブログ1管理人の予想感想です)
米連邦公開市場委員会(FOMC:09月16-17日)では世界経済に遠慮して利上げを見送りましたが、FOMCメンバーの金利見通しによると、17名中13名が年内での利上げを見込んでいて、内心金融政策の正常化に向けて利上げをしたいのではないかと。
戦争やテロ、アメリカ経済が混乱する出来事が無い限り、やっぱり利上げは確定的と言えるのではないでしょうか。
(1ブログ1管理人の予想感想です)
iサイクル注文やトラッキングトレード設定時のドル円相場は116円~124円程度のレンジ相場と予想します。
(iサイクル注文やトラッキングトレードを利用する場合は想定変動幅として見てください)
ドル高円安方向への展開が予想されますが、iサイクル注文やトラッキングトレードは遊んでいる最中や寝ている最中でも自動で売買取引しているので、資金管理と設定さえしっかりしておけば、あとは見ているだけ、もしくは結果を確認するだけとなります(笑)
※iサイクル注文は外為オンラインの登録商標です。
※トラッキングトレードは外為オンラインからライセンス供与を受けたサービスです。
管理人も利用中:iサイクル注文とトラッキングトレード
現在の保有ポジション
123.500
123.300
123.100
122.900
122.700
また会いましたね122円台。
123円台は3-4日の短い期間でしたが、米国12月利上げによる日米金利差を意識したドル高円安展開は続いています。
今後ドル高や円安を快く思わない要人による発言等にて調整場面があるかもしれませんが、やはりドル高円安基調は変わりそうに無いでしょうね。
しかし油断は禁物。
昨年12月の115.5円、今年1月の115.8円、そして今年8月24日の116.2円。
ここが底値と読み中止取消後に再稼動して、115円までは耐えれる設定にしたいと思います。
なお上記設定内容については、iサイクル注文 トラッキングトレード開始!、及びトラッキングトレード中止(取消)後に再稼動を参照ください。
必要金額と値幅を参考にiサイクル注文やトラッキングトレードを始められてみてはいかがでしょうか。
マネーパートナーズさんの連続予約注文の場合でも、参考・目安になると思います。
ただし10000PFXと100nanoの違いには注意してくださいね。
iサイクル注文 トラッキングトレードの利益
過去の月・日ごとのデータ(2015年03月より) | |
ドル円 (単位:pip) | |
2015年03月 | 1,520 |
2015年04月 | 1,400 |
2015年05月 | 1,600 |
2015年06月 | 2,100 |
2015年07月 | 1,480 |
2015年08月 | -6,480 |
2015年09月 | 2,840 |
2015年10月 | 1,620 |
11/02(月) | 20 |
11/03(火) | 60 |
11/04(水) | 60 |
11/05(木) | 80 |
11/06(金) | 160 |
11/09(月) | 40 |
11/10(火) | 20 |
11/11(水) | 20 |
11/12(木) | 0 |
11/13(金) | 80 |
11/16(月) | |
11/17(火) | |
11/18(水) | |
11/19(木) | |
11/20(金) | |
11/23(月) | |
11/24(火) | |
11/25(水) | |
11/26(木) | |
11/27(金) | |
11/30(月) | |
当月合計 | 540 |
総 計 | 6,620 |